美川の山里暮らし

還暦を過ぎ、岡山県南西部の山間地で文明の利器を活用しながら田舎生活を満喫したいと思っています ウウツボグサの写真

ペンタックスOptio E80を買いました

Filed under: 都会生活 — タグ: , , — dai @ 9:35 AM
2010年6月18日
-0005_002.jpg

信じられない程安かったので買ってきました。ちょうど妻の専用デジカメの良いのが欲しいと思っていたのでちょうど良かった。妻は今までカシオのQV-2400UXという210万画素の古いデジカメを私からのお下がりで使っていました。主にホームページの作成に使います。

価格は6,980円弱でした。使ってみても特に不都合は感じません。今私が使っている古い300万画素(3メガピクセル)のよりずっと綺麗に写ります。これは1,000万画素(10メガピクセル)です。画素数だけでは綺麗かどうかは判定できませんが、私の使っているリコーのCaptio R1は時々白けたように写ることがありますので、とても綺麗に見えました。

どうしてこのような価格が実現するのか不思議です。この機種は不人気なのでしょうか。でもこの価格なら2台目3台目として持っていても良い気がします。乱暴に扱って壊れても諦めがつきます。

この投稿は携帯電話からのメール投稿のテストも兼ねています。うまく投稿できることが確認できました。写真は携帯電話で撮って携帯電話で画像を回転したり、サイズ変更をしたものです。

スポンサーリンク

珍しい「棟上げでの餅投げ」がありました

Filed under: 都会生活 — daii @ 8:22 PM
2010年6月14日

上棟式での餅投げ岡山の店の近くで新築された方の「餅投げ」がありました。私が子供の頃は岡山県内では上棟式をしてから「餅投げ」をするのが普通でした。

しかし、最近は新築しても上棟式も「餅投げ」もしないのが普通です。私が田舎に新築した時は、自分で神主代わりをして上棟式と餅投げをしました。とても多くの餅を撒きました。ダンボール箱一杯に持って帰って頂きました。

今回はダンボール箱一杯とはいきませんでしたが、皆さんかなりの量を持って帰っていらっしゃいました。大抵の人が買い物袋に一杯はあったでしょうか。投げたのは紅白の餅とスナック菓子です。

大人気ない(おとなげない)からと参加しない人も多いのですが、参加してみるとなかなか面白いものです。50人以上の人が集まったのではないでしょうか。でも分別のある大人ですから、子供さんとは争わずにできるだけ譲ってあげることにしました。

昔の「餅投げ」は屋根のてっぺんで神主と施主が上棟式をしてから餅を投げるのですが、最近は住宅メーカーが危険だからと言ってベランダから投げるのが多いようです。私の場合もそうでした。また、隅餅(すみもち)と言って、最後に4隅の大きな鏡餅も投げるのですが、それはありませんでした。久しぶりに楽しめました。

備中地方では備中神楽で大国主の命が福の種と称して餅や菓子を播くシーンがあります。この風習の為か、餅まきには全く違和感を感じません。他の地方ではどうなんでしょうか。

まだ半袖の夏服です

Filed under: 都会生活 — daii @ 7:53 PM
2008年11月19日

今日は気温が急に下がりましたが、私はまだ真夏と同じ服装です。本日の夕方はエアコン取付工事の仕事をしましたが、全く寒さは感じませんでした。

まだ当分は半袖でいけそうですが、明日はもっと寒くなるとか。11月中は半袖にしたいと思っているのですがどうでしょうか。別に痩せ我慢ではないのです。半袖だと薄着でも寒さを感じない体になると思っているからです。毎年、真冬でも夏とあまり変わらない服装にしていますが、別に何ともありません。毎年の事です。

スポンサーリンク

旧友と再会

Filed under: 都会生活 — daii @ 7:42 AM
2008年10月25日

昨日、36年ぶりに大学の寮で同室だった旧友と再会しました。岐阜から山口県に出張した帰りに岡山に寄ってくれました。

やはり36年も会わないと、それなりにおじさんになっていて、一見別人かと思いました。でも昔の面影が残っていてとても懐かしく感じました。旧友の希望で一緒に備中国分寺と吉備津神社へ行ってきました。

工業高校の教師をやっていて、もうそろそろ定年とのことでした。定年後は農業をするとのことで私と境遇が似ていて話がはずみました。私も引退したら旧友訪問をしてみたい気分になりました。

« Newer PostsOlder Posts »

Powered by WordPress