美川の山里暮らし

還暦を過ぎ、岡山県南西部の山間地で文明の利器を活用しながら田舎生活を満喫したいと思っています ウウツボグサの写真

月刊誌「I/O」2013年3月号に掲載されました

Filed under: — タグ: , — daii @ 7:47 PM
2013年2月16日

月刊I/O、2013年3月号2月号に続いて、自作派のためのパソコン情報誌月刊「I/O」の2013年3月号の71~73ページに掲載されました。題名は「テスターの使い方」基本と裏技(後編)です。

記事の内容は白黒で表現されています。原稿の段階ではCQ出版社と同じくカラーの記事を想定していました。月刊「I/O」では原稿の校正も無く、白黒では見にくい記事となっています。この点ではとても不満です。

この内容はホームページ上では新たに書き直して追加したページとなっています。ホームページではカラーの図面です。たぶん、解りやすいはずです。

テスターの裏技的使い方

スポンサーリンク

月刊誌「I/O」2013年2月号に掲載されました

Filed under: — タグ: , — daii @ 8:42 PM
2013年1月18日

月刊「I/O」2013年2月号

自作派のためのパソコン情報誌月刊「I/O」の2013年2月号の71~73ページに掲載されました。題名は「テスターの使い方」基本と裏技(前編)です。3月号にその後編が掲載される予定です。

月刊「I/O」は工学社の発行で980円です。大きな本屋でないと置いていないかも知れません。皆さん買って読んでみてください。

内容はアスナロネットのホームページ上にある、「テスターの使い方」をアレンジして書き直したものです。少し解りやすくする為に図を多く使用しています。

井戸掘りに関して「現代農業」7月号に私の投稿が掲載されました

Filed under: — タグ: — daii @ 11:42 AM
2011年6月6日

現代農業2011年7月号掲載1この写真は72ページから73ページです。

私のウェブページでも井戸掘りを紹介していますが、現代農業から井戸掘り記事の投稿依頼がありましたので、投稿しました。

2011年7月号の72ページから75ページまで井戸掘りをした体験が載っています。

井戸掘り器のイラストと私の写真は編集部で挿入したものです。この私の写真は電気柵の取材を受けた時のものです。

74ページから75ページの内容

現代農業2011年7月号2この写真は74ページから75ページです。

内容は、ウェブページの井戸掘りとほぼ同じです。

井戸掘り器の弁の構造の所も編集部で挿入したものです。弁の取付けはビスではなく、ステンレスの針金で縛っています。

井戸掘りのページはhttp://as76.net/life/ido.phpです。

スポンサーリンク

また「現代農業」に掲載されました

Filed under: — daii @ 9:20 AM
2010年2月10日

また「現代農業」に掲載されましたまた「現代農業」に掲載されました

1月号に続いて、農業専門月刊誌「現代農業」2010年3月号P274~P277に掲載されました。(副題バックホーで暗渠を掘る)

排水の悪い田圃の暗渠を掘る目的や、バックホーを使って暗渠を作る手順が詳しく書かれています。暗渠溝の掘り方、パイプと排水部の設置、砕石と砂の投入、溝の埋め戻しのやり方等を説明しています。私のやり方が良いかどうかわかりませんが、参考になりましたら幸いです。

Older Posts »

Powered by WordPress