美川の山里暮らし

還暦を過ぎ、岡山県南西部の山間地で文明の利器を活用しながら田舎生活を満喫したいと思っています ウウツボグサの写真

矢掛町小林の大通寺に行ってきました

Filed under: 旅行 — タグ: — daii @ 8:40 PM
2011年11月25日

大通寺の庭園矢掛町内田の三谷という谷間に入って、美星町の青空市場へでも行こうと思っていました。峠のようになった上まで来ると、一度も行ったことのない道が左にのびていたので、行ってみることにしました。

少し進んだ所の山の頂上付近に2軒の家があるだけで、それより先は下り坂になっていました。もう少しと思って行ってみると、どんどん下がって行きました。一体どこに出るのかと想像しながら行きました。

方角から見て、多分、小林の大通寺の近くだろうと思っていたら、やっぱり大通寺のすぐ裏に出ました。こんな道があったなんて想像もしていませんでした。

せっかく来たので、大通寺を見学することにしました。私は何年か前に一度来たことがあります。妻は初めてでした。ここは庭園が有名です。

この写真が本堂右側の玄関を入ったところにある庭園(石寿園)です。高峰山を借景に取り込んで、石と池と庭木で表現されています。中西源兵衛という矢掛の人が作ったそうです。

この写真の左上にある3個の大きな石が釈迦三尊石、須弥山石組と言います。この石を中心に仏教的な思想を根本として、庭園の石組や木や池が配置されています。

滝や鶴石組や亀出島や蓬莱山などを想像させるように配置されているそうです。そんな話を住職から聞きながら見ていると何でもない石がそれらしく見えてくるので不思議です。

釈迦三尊石のすぐ下の鶴石組のところには、鶴の首に見たてた松の木があったそうですが、松くい虫の被害にあって枯れてしまったそうです。

スポンサーリンク

井倉洞(鍾乳洞)へ行きました

Filed under: ,旅行 — daii @ 10:19 PM
2010年8月19日

井倉洞の鍾乳石

JR西日本の「夏休み岡山県内おでかけパス」を利用して妻と孫二人を連れて、高梁市と新見市の間の井倉洞(鍾乳洞)へ行きました。

この切符は夏休みだけで、一日前までに発売されていて、大人ひとり1,000円で岡山県内のJR列車に乗り放題です。当日は買えません。

岡山からだと高梁までの往復運賃は1600円程度ですのでとてもお得な切符です。孫達はまだ幼稚園児ですのでタダです。

井倉洞はもう30年以上行ったことがありませんでした。井倉洞に入るには確か、つり橋を渡ったと思ったのですが、今は立派な固定橋になっていました。

洞内のコースも昔とは違い、ずいぶん長くなっていました。下から入って上から出るのは同じですが、今日はずいぶん上まで上がってから広い通路を降りてくるようになっていました。足元も、昔は自然の石だけだったのですが、今はほぼ全て鉄板が敷いてありました。

洞内は寒い位に涼しくて、外の気温が嘘のようです。(今日の高梁市の最高気温は37.6度Cで全国でも4番目の猛暑だったようです)ゆっくり歩いて1時間近くも洞内に居ました。(実際は洞から出た涼しい所のベンチで食べたり飲んだりして休んでいました)

孫は電車に乗るのも久しぶりのようで、とても嬉しそうにはしゃいでいました。連れて来て良かったと思いました。

北京旅行に行ってきました(岡山空港から大連経由で北京へ)

Filed under: 旅行 — daii @ 6:18 PM
2010年6月8日

万里の長城の中の八達嶺の男坂から見た女坂方面6月5日~8日まで格安の北京旅行に行ってきました。「明の十三陵」と「万里の長城」と「頤和園」と「故宮博物院」と「天壇公園」の5つの世界遺産を巡りました。

これは万里の長城の中の八達嶺の男坂から見た女坂方面です。6日の日曜日に行ったので女坂はとても混雑していました。

霞がかかって見えるのはスモッグによるものです。中国は空気が悪く毎日スモッグで視界が悪くなっています。最初は霧かと思ったのですが、湿度が低いので、スモッグだそうです。春にはこれに黄砂が加わり万里の長城は景色が見えにくいそうです。

スポンサーリンク

京都へバス旅行

Filed under: 旅行 — daii @ 11:55 PM
2008年12月20日

京都へバス旅行京都へバス旅行京都へバス旅行

今日は近くのスーパーの優待バス旅行で京都方面へ行きました。能勢妙見と嵐山と二条城です。能勢妙見は初めてでした。少々の山なら驚かない私ですがすごい山奥でした。田舎の我が家の裏にある明劔神社も同じ「みょうけん」なので北斗信仰の神社みたいです。

« Newer PostsOlder Posts »

Powered by WordPress