美川の山里暮らし

還暦を過ぎ、岡山県南西部の山間地で文明の利器を活用しながら田舎生活を満喫したいと思っています 日本蜜蜂の扇風行動の写真

Windows 2000/XP SP2のサポートは終了しました

Filed under: コンピュータ — タグ: , — daii @ 3:10 PM
2010年7月16日

2010年7月13日でWindows 2000/XP SP2のサポート期間が終了しました。今後は、新たに脆弱性が見つかったとしてもセキュリティ修正パッチは提供されなくなります。それらの脆弱性を突いた攻撃による不正アク セスを受けたり、悪意あるウェブサイトを閲覧しただけでウイルスに感染するなどの危険性が高まります。

Windows Vista/XPについては、一部のバージョンのサポートがすでに終了していますが、最新バージョンのWindows Vista SP2または、Windows XP SP3に更新することで継続してサポートされます。Microsoft UpdateまたはWindows Updateを実行して最新の状態にしましょう。

Windows XPやWindows Vistaだから大丈夫だと思っていませんか。XPのサービスパック2のままの人は、すぐにサービスパック3にバージョンアップしましょう。Vistaのままの人は、すぐにサービスパック2にバージョンアップしましょう。

スポンサーリンク

VistaでIE8をアンインストールする方法

Filed under: コンピュータ — タグ: — daii @ 6:10 PM
2010年7月14日

IE8をIE7に戻したいことがあります。IE7でないと対応していないサイトがあるからです。VistaでIE8をアンインストールするには、プログラムのアンインストールでできるように書いてありますが、私のコンピュータではそもそもアンインストールするプログラムとしてIE8が表示されません。

この場合は次のようにします。

  1. 次のコマンドをコピーします。
    FORFILES /P %WINDIR%\servicing\Packages /M Microsoft-Windows-InternetExplorer-8*.mum /c “cmd /c echo Uninstalling package @fname && start /w pkgmgr /up:@fname /norestart”
  2. [スタート] ボタンをクリックし、[検索の開始] ボックスに「Cmd.exe」と入力しEnterキーを押します。
  3. 手順 1. でコピーしたコマンドをコマンドプロンプト画面に貼り付けます。
  4. Enter キーを押して、Internet Explorer 8 をアンインストールします。
  5. プログラムのアンインストールが完了したら、コンピューターを再起動してInternet Explorer7になっていることを確認します。

Vistaでデジタル証明書をインポート後、IE7で証明書を表示できない

Filed under: コンピュータ — タグ: — daii @ 5:37 PM

Windows Vista のコンピュータでデジタル証明書を正常にインポートした後、Internet Explorer 7 で証明書情報を表示できないようです。私はこれで何時間もはまりました。Windows XPでは何の問題もありません。

この問題は、次のレジストリ サブキーに対して読み取りのアクセス許可を持っていない場合に発生するようです。

HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\SystemCertificates\Root\ProtectedRoots

Microsoftダウンロード情報

下記のファイルは、「Microsoft ダウンロード センター」からダウンロードしてレジストリ サブキーに対して読み取りのアクセスを許可するようにします。

Windows Vista 用の更新プログラム

Windows Vista 用の更新プログラム (KB932156) パッケージ (http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=7a0ff471-ace1-4b82-8cd8-1529b9b03aef)

スポンサーリンク

Xrea,CoreserverでphpMyAdminにログインできない場合

Filed under: Home Page — タグ: , , — daii @ 2:48 PM
2010年7月12日

Xrea,Coreserverで管理画面からMySQLデーターベースの phpMyAdmin にログインしようとすると、「#1045 Access denied for user ‘****’@’localhost’ (using password: YES)」 というメッセージが出てログインできなくなりました。

この現象はよくあるようです。原因は、Xrea,Coreserverの管理画面の記述がわかりにくいのもひとつの原因になっています。Xrea,Coreserverの管理画面には次のような記述があります。

「ページ入室の際はログ閲覧画面の認証パスワード(ユーザー名:****,パスワード:****)をご利用下さい。」と書かれていますが、これはMySQLデーターベースの phpMyAdmin のログインパスワードではありません。

これは、管理画面で「ログイン」をクリックすると、表示されるBasic 認証のダイアログボックスで入力する ID、パスワードのことです。つまり次に入室に使用するユーザー名はMySQLデーターベースのユーザー名であり、パスワードも MySQLデーターベースのものです。

ログインの画面が2段構えになっていることが理解できないと難しいのです。また、Basic 認証のダイアログボックスは一度パスするとブラウザを再起動しないと、再度表示されないことも理解しておきましょう。

一度間違えて入力すると以後正確なユーザー名とパスワードを入力しても入室できないこともあります。ブラウザにユーザー名とパスワードを記憶させていると、間違ったパスワードになり、何度やってもうまくいきません。何度かやっていると突然入室できたのでやっとわかりました。

« Newer PostsOlder Posts »

Powered by WordPress