本日、工事担任者DD1種の合格通知葉書が来ました。早速免許申請しました。免許証が来たら、AI・DD総合種の免許も申請します。
最近は免許申請に住民票がいらないのは便利です。但し住民票コードが必要です。認め印がいらないのも新しいことです。まあ、元々認め印なんかあっても無くても同じなんだから、いらない方が普通なんだけどね。
免許写真も自分でデジカメで撮れるので便利です。プリンターメーカーのソフトで写真用紙にインデックス印刷すれば、とても安上がりで綺麗にたくさん印刷できます。
本日、工事担任者DD1種の合格通知葉書が来ました。早速免許申請しました。免許証が来たら、AI・DD総合種の免許も申請します。
最近は免許申請に住民票がいらないのは便利です。但し住民票コードが必要です。認め印がいらないのも新しいことです。まあ、元々認め印なんかあっても無くても同じなんだから、いらない方が普通なんだけどね。
免許写真も自分でデジカメで撮れるので便利です。プリンターメーカーのソフトで写真用紙にインデックス印刷すれば、とても安上がりで綺麗にたくさん印刷できます。
電気通信工事担任者試験の問題と解答発表がありました。
http://www.shiken.dekyo.or.jp/charge/info/cg_info_09052702.html
DD1種の技術の結果は、やはり80点だったようです。マークシートの記入ミスが無ければ合格です。
これまで少しずつDD1種の技術の勉強をしてきましたが、今日がその試験日でした。過去問を何回かやりましたが、なかなか難しい問題が多かったように思いました。テキストを見ても正解がわからない問題も多かったようです。
2ch等の正解速報での答え合わせでは、80点でした。私はこの速報が何問か間違っているとみなして辛く採点すると、72点でした。60点以上が合格点ならまずは安心です。
明日から問題と取り組む必要は無く、しばらくはゆっくりします。でもこの試験はITやパソコンやホームページ作り等をするにはとても為になる知識になると思います。試験がなくても勉強をするのは頭の体操になります。
新しい制度での試験は必要ないと思っていたのですが、最近、資格試験に挑戦していないので、受けてみることに今日、急に決めました。早速参考書を注文しました。工事担任者DD第1種です。受かればAI・DD総合種をもらう予定です。
5月の試験ですが、今から間に合うかどうか、皆さんに受けると宣言してしまったので、もう後には引けません。どうなるでしょうか。
Powered by WordPress