WP-DBManager プラグインの使い方 美川の山里暮らし

還暦を過ぎ、岡山県南西部の山間地で文明の利器を活用しながら田舎生活を満喫したいと思っています エジソン君の絵

WP-DBManager プラグインの使い方

Filed under: WordPress — タグ: , , — daii @ 7:43 PM
2010年11月15日

WP-DBManager はデータベースを簡単にバックアップできるプラグインです。データベースの最適化、復元、バックアップ、修正、削除、自動実行スケジュール等の機能があります。

作者のサイトは次です。WP-DBManager Ver.2.5 WordPress 2.8用に作られています。
http://lesterchan.net/portfolio/programming.php

WP-DBManager Ver.2.20 日本語版は次の所にあります。
http://wp.mmrt-jp.net/files/plugin/wp-dbmanager-2.20-ja.zip

WP-DBManagerのインストール方法

作者のサイトからWP-DBManagerをダウンロードして解凍します。日本語対応にするには、WP-DBManager 日本語版をダウンロードして解凍します。wp-dbmanager.pot と wp-dbmanager-ja.mo を使用します。

wp-content/plugins/にダウンロードしたwp-dbmanagerフォルダ毎アップロードします。そして、プラグインの画面でWP-DBManagerを有効化します。後は、メニューのデータベースで設定します。

XreaやCoreserverでWP-DBManagerを使用する場合の注意点

デフォルトでPHPがセーフモードで実行しますので、動作を重視してWordPressをCGIで実行した方が良いでしょう。まず.htaccessに以下の内容を追加して、WordPressのルートに転送します。

AddHandler application/x-httpd-phpcgi .php

次にWP-DBManagerを有効化します。すると、サーバー上にwp-content/backup-dbが作成されます。左下の「データベース」をクリックします。

mysqldumpのパスが自動で取得できないエラーが出ているはずです。「DB オプション」で次のパスを入力します。

mysqldumpのパス: /usr/local/mysql/bin/mysqldump
mysqlのパス: /usr/local/mysql/bin/mysql

DB自動最適化がとても便利です

WordPressを使っていると突然データーベースが不具合になることがよくあるようです。この場合、データーベースの最適化をやらないと直らないものです。これを自動的にしてくれるのがこのプラグインです。また自動的にバックアップをしてくれるのも便利です。

スポンサーリンク

5 Comments

  1. ブログの見え方が変です。CSSファイルがないのでは?

    コメント by totomo — 2010年11月17日 @ 8:03 PM

  2. CSSファイルも画像ファイルもあるんですけど、サーバー側で止められているみたいです。この2つ前の投稿に書いています。データーベースが不具合です。

    コメント by daii — 2010年11月17日 @ 8:08 PM

  3. なるほど、データベース自体の問題なら手も足も出ませんね、お困りでしょう。

    コメント by totomo — 2010年11月18日 @ 6:02 PM

  4. 一時的に、CSSファイルだけ別の所に置いて読み込むようにしました。画像はまだ表示できません。

    コメント by daii — 2010年11月19日 @ 6:08 PM

  5. うん、戻りました。気難しいデータベースですね。

    コメント by totomo — 2010年11月19日 @ 6:24 PM

RSS feed for comments on this post.

Sorry, the comment form is closed at this time.

Powered by WordPress